By Kurihara|July 25, 2023
サービス_Encyclopedia

開かれた科学を! Encyclopediaのご紹介

「開かれた科学を」とは、まさにMDPIが掲げる理念の一つです。すべてのMDPIジャーナルがオープンアクセスであることや、Sciforumで開かれる参加無料のウェビナーなど、MDPIは科学の知見を共有するために、様々な形態のプラットフォームを運営しています。Encyclopediaも同様に、アイデアやコンセプト、仮説などを共有できるプラットフォームです。

今回はEncyclopediaの紹介と、EncyclopediaのプロジェクトマネージャーであるFlora Liのインタビューの模様をお届けします。

Encyclopediaとは

Encyclopediaは、MDPIの雑誌Encyclopedia誌との連携により2018年にスタートしました。

Encyclopedia誌では、あらゆる研究分野の専門家による投稿を奨励しており、科学の発展に向けた包括的な記録を収載しています。

Encyclopediaの機能はEncyclopedia誌だけにとどまりません。画像動画を投稿することも可能ですし、関連する記事はMDPIブックチームがまとめて書籍化することもあります。

科学はもはや学術界だけのものではありません。正確で高度な知識に関心のあるすべての方々に、論文・画像・動画・書籍を通して、最先端の科学情報を提供することが、Encyclopediaプラットフォームの目的です。

Sciplayerは特におすすめです。様々なデモンストレーション、ケーススタディ、レクチャーを通して、視聴者の皆さまを科学的探求の世界へといざないます。シリーズ化されているものもあり、ノーベル賞シリーズは大変好評ですが、私はイグノーベル賞シリーズがお気に入りです。

閲覧だけでなく投稿することにももちろんメリットはあります。Encyclopediaプラットフォームは、誰でも無料で利用できるオープンアクセスプロジェクトですから、アイデアをより多くの人に伝えることができます。また、投稿されたアイデアについて議論するためのコメント欄が設けられていますので、世界中からフィードバックを得ることができますし、ご自身の研究分野やそれ以外の分野からの研究協力者を見つけることができるかもしれません。

EncyclopediaのプロジェクトマネージャーFlora Liのインタビュー

MDPI Encyclopedia誌の目的は?

Encyclopedia誌はEncyclopediaプラットフォームに連携する査読付きオープンアクセスジャーナルです。インターネット上には情報があふれていて、信頼できる情報源を得るには時間がかかりますが、Encyclopedia誌は査読が付きますので、信頼性の高い客観的で確立された情報を得ることができます。また、Reviewも掲載しており、関連する文献を包括的に調査し、ギャップや問題を明らかにしています。あらゆる分野の包括的な記録や最新の研究結果を掲載することで、正確で高度な知識に関心のあるすべての方に科学の知見を提供するということがEncyclopedia誌の最大の目的です。

プロジェクトマネージャーの役割は何ですか?

プロジェクトマネージャーとして、閲覧者・投稿者の皆さま、開発チーム、スクラムマスター、プロジェクトチーム、ビジネスマネージャーなど、関連するすべてのステークホルダーと連絡調整を行っています。開発プロセスに関わるだけでなく、閲覧者・投稿者の皆さまの目標や目的を理解して事前に対応することが大切だと考えています。

Encyclopediaは、他のMDPIサービスとどのような関わりがありますか?

Encyclopediaプラットフォームは、MDPIの著者・査読者・その他の研究者の皆さまに提供されているサービスです。Encyclopediaプラットフォームには、MDPIジャーナルに掲載された論文を基に作成されたものが掲載されることも少なくありません。Encyclopediaはこれらの論文を、より幅広い層の皆さまに認知していただく一助となると信じています。また、閲覧者の皆さまにはEncyclopediaのコンテンツを公開することで信頼性の高い情報を提供できていると感じています。

さらに、Encyclopediaはポイント制を導入しています。新しくコンテンツを作成したり、既存のコンテンツにコメントやアップデートをしていただいた際には、ポイントを進呈しています。このポイントは、MDPIの他のサービスで使用できる割引券と交換することができますので、是非ご利用ください。

研究者の皆さまとどのような連携をとりたいと考えていますか?

Encyclopediaは、研究者の皆様が新しい知識やアイデアを無料で共有するためのオープンアクセスプラットフォームです。研究者の皆さまを含むすべての方がコンテンツを作成し、コメントし、編集することができます。研究者の皆さまには特に、Encyclopedia誌への投稿や査読へお力添えをお願いしております。

ご投稿論文を洗練された動画にまとめたり、研究者の皆さまのインタビューの作成をご希望の際は、Sciplayerチームにご連絡ください。また、Encyclopediaの書籍化に関するアイデア、企画、提案などもお待ちしております。

Encyclopediaの著作権について教えてください。

Encyclopediaは、オープンアクセスの知識共有プラットフォームです。Encyclopediaプラットフォーム内のコンテンツにはクリエイティブ・コモンズ表示-継承(CC BY-SA)ライセンスのもと、著者が著作権を保持します。Encyclopedia誌に掲載された論文についてはクリエイティブ・コモンズ表示(CC BY)ライセンスのもと、著者がライセンスを保持します。書籍化されたEncyclopediaの各テキストコンテンツについては、クリエイティブ・コモンズ表示(CC BY)ライセンスのもと、著者がライセンスを保持しており、書籍全体としてはクリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 – 改変禁止 (CC BY-NC-ND) ライセンスのもと、著者が著作権を保持します。

Sciplayerについて教えて下さい。

Sciplayerは、科学的知見をより色鮮やかに発信することを目指して、2021年4月にリリースされました。インターネット上で動画が生活や科学に役立つツールとして利用されてきたことから、動画を利用することで短い時間で効果的に情報を共有できると考えています。現在、私たちのチームは発表された論文のビデオを作成するだけでなく、ノーベル賞受賞者、研究者インタビューなどのシリーズ動画を作成しており、サービス開始以来、学術関係の方々からも好評を博しています。

お問い合わせ先はありますか?

詳細については、https://encyclopedia.pub/をご覧ください。詳しい操作方法につきましては、ヘルプセンターをご覧いただくか、Encyclopedia事務局(office@encyclopedia.pub)までお問い合わせください。

本記事はMDPIの英語ブログ『Encyclopedia by MDPI: Open Access Knowledge Sharing』を元に作成したものです。元記事はこちら